窓ガラスフィルム施工後の「水残り」について
フィルム施工後、ガラスとフィルムの間に残る「水残り(施工液)」については
施工後しばらくの間、白く濁って見えたり、ムラや気泡のように見えることがあります。
この水分は、気温や湿度、窓の方角などによって数週間程度かけて自然に蒸発し、透明な状態になります。
特に冬季や日当たりの少ない面では、完全に乾くまで時間がかかることがあります。
◆ご注意点
・この間、無理に押し出したり、剥がしたりしないようご注意ください。
・施工後しばらくは、窓の開閉時や掃除の際に強くこすらないようお願いいたします。
前の記事へ
« 周辺の家具などが汚れたりする心配はないのですか?次の記事へ
水だまりが見えます。このままで大丈夫ですか? »