東京・神奈川を中心に窓ガラスフィルムの施工に対応。お問合せから施工後までしっかり専任担当者が対応致します。
スタッフ全員が国家資格である【 建築ガラスフィルム技能検定1級 】を保有しており、ガラスフィルムの知識、技術の向上に社員一同努めております。
窓ガラスフィルムは一枚窓に貼るだけで、窓際の暑さ、冷暖房費の経費を削減、防犯対策、震災時の二次災害を防げます。
どの様な用途でも対応出来る様、フィルム技能士1級のプロの専任担当者が対応致します。
建築ガラスフィルム技能検定1級を取得、ガラスフィルムの知識、技術の向上に努めています。
1万が一の事故に備えて工事保険と労災に加入しています。
2施主様へのご説明や施工の段取りも細やかに対応します。
35年間の施工保証。アフターメンテナンスもお任せください。
4かながわフィルムでは、万が一の事故に備えて工事保険と労災に加入しています。
工事保険 対物:1億円
労働保険 基幹番号:910042
◎窓ガラスフィルムの施工を検討しているが費用が知りたい
◎フィルムの種類がいっぱいあって選べない
◎窓ガラスフィルムの効果や性能を知りたい
◎悩みに合ったフィルムを提案してほしい
◎施工日は調整できる?
◎支払いサイトや支払い方法のご相談(法人後払い、カード決済OK)
◎下請けを探している
この様なご相談、問題、ご質問に専任の担当者がお答えします!
フィルムを貼る際のメリット、デメリット、注意事項をフィルム技能士1級のスタッフがちゃんとご説明しますのでご安心下さい。
女性のお客様や、男性スタッフのみではご心配なお客様。
また、女性しか入れない場所(女性専用施設、サロン、更衣室、トイレ等)での施工、
男性が入るのに抵抗がある場所は女性スタッフがお伺いしますのでご安心ください。
ご相談頂ければ、女性スタッフがご相談から施工まで責任を持って対応致します。
女性ならではの心配りがありますので、ご心配なくぜひお任せ下さい。
内貼り専用フィルムを貼った場合は10年~15年
屋外専用フィルムを貼った場合は5年~7年
耐久年数を大幅に超えると貼り付けた時の効果が徐々に無くなっていき、見た目にも分かる程度に変色や剥がれが始まります。また内貼り専用フィルムをお客様のご都合で屋外側面に貼った場合、天候や施工環境によってさらに短くなる場合があります。
・施工後銀行振り込み→請求書到着後1週間以内のお振込み(法人後払い、カード決済OK)
・施工後現金でお支払い
・施工後クレジットカード決済(visa,amex,master,JCB,DinersClub対応)
はい、承っております。お客様のご都合を最大限考慮させていただきますので一度ご相談ください。
施工より5年間以内であれば補修させていただきます。
※外貼りフィルムの場合は1年間になります。
施工後、フィルムのお手入れ方法を記載した資料と一緒に【施工確認書兼保証書】をお渡ししています。