防虫のキーワードは「走光性」
ウインドウフィルムで、365日「防虫」対策
夜間光に集まる虫を寄せ付けないため、様々な防虫グッズが利用されています。
実は夜間の防虫対策としてウインドウフィルムもその手段の一つです。
防虫のニーズがある建物として、食品工場や精密機器工場などは衛生面から製造過程で虫が混入することを防がなくてはなりません。また扱う製品によっては殺虫剤などの散布も難しいでしょう。
またお客様が多く集まるスーパーマーケット、コンビニやレストランなどのウインドウ。
特にお客様がいらっしゃる店舗様にとっては道路に面した窓に、蛾などがベタッと張り付いているところを見るのは、衛生的にも良い光景ではありません。
コンビニなどの入口に設置されている飛来昆虫捕獲機がよく見かけますね。
しかし使用する誘虫灯ランプの寿命は半年程度。
UVランプは性能の低下が早く使用開始から6ヶ月経過すると、紫外線の放出性能が50~80%台に低下。定期的な交換が必要となります。
防虫フィルム貼付けによる効果がある昆虫
【ハネカクシ ヨコバイナガ カメムシ ヌカガキノコバエ ガガンボ トビゲラ】
※サンゲツクレアスの「ムシクリア」は薬剤が添加されており、走光虫以外の虫にも効果が発揮されます。
防虫対策フィルムは3M、サンゲツクレアス、ウィンコス等各種メーカーよりご提案できます。
飛散防止・UVカット効果に加え、遮熱効果のあるものまでお選びいただけます。
詳しい性能、可能な防虫対策等についてのお問い合わせも受け付けておりますので、かながわフィルムまでお気軽にご連絡ください。
前の記事へ
« まだ台風シーズンです。安全対策していますか?次の記事へ
地震対策には飛散防止フィルム »