窓ガラスフィルムの施工ならかながわフィルムにお任せください。

お気軽にお問合せください。 080-8762-7688 【受付】9:00~20:00 info@kana-film.com

ブログ一覧


すりガラスなどの、型板ガラスに防犯フィルムは貼れるの?

こんにちは!

かながわフィルムです。

 

凸凹したガラスや、すりガラスなどの、型板ガラスに防犯フィルムは貼れるの?
→フィルム施工できます!

型板ガラスは1枚構造なので、割るのも簡単、クレッセント錠のみで補助錠の無いサッシも多く、狙われやすいので注意が必要です‼️⁡

 

ガラスを防犯ガラスにすることを検討していたお客様も多いですが、ガラス交換には思ったより費用がかかること。

また、マンションなどのガラスは共用部のため勝手なガラス交換はほぼできません。

 

そのままで過ごすことが不安なら、型板用防犯フィルムの施工も防犯対策として有効です!
⁡⁡

 

お見積もりなら最短即日!

 

「業者に見積もり依頼したが待っても届かない」

「概算でいくらかかるのか聞いてみたい」

そんな方は一度かながわフィルムにご相談ください。

 

①窓のサイズ

②ご希望のフィルム

③高所作業の有無

 

こちらをお送り頂ければ最短で即日お見積もり作成いたします!

 

お問合せフォーム・メール・公式ラインまたはお電話での対応も可能です。

 

電話でのお問合せ 
  080-8762-7688

 

メールでのお問合せ 
  info@kana-film.com

 

かながわフィルム公式ライン

 

 

 

 

 

 

 

現在の施工時期の目安

 

 

 

1番狙われやすいのは侵入しやすい作りの引き違い窓です。

防犯フィルムとぜひ組み合わせてほしい

サッシ用《補助錠》!

 

かながわフィルムでは

防犯フィルムを施工されたお客様に

補助錠を差し上げております。

防犯フィルム+補助錠で防犯対策レベルが格段に上がります。

 

 

 

窓の侵入防止にはcp認定防犯フィルム

 

「ウィンドウフィルムの防犯性能の試験に関する細則」

に定める試験項目の

打ち破りについて8回以上

こじ破り及び焼き破りについて5分以上

の抵抗性能を示した商品であることが

CP認定防犯フィルムとなります。

「ウィンドウフィルムの防犯性能の試験に関する細則」

 

CPマークはフィルム国家資格の有資格者でなければ取得不可です。

 

防犯 フィルムで『CPマーク』取得の商品を施工する場合は『フィルム施工技能士』の資格を確認して下さい。

防犯フィルムの施工講習を受けた技能士が施工しないとCPの認定は受けられないからです。 

そしてCPマーク商品は「フィルム」「ガラス+サッシ」「施工」の3つの条件がクリアされないとCP認定の性能を発揮出来ないのです。

 

 

 

 

防犯フィルム製品一覧

株式会社FNC

SSP1218CL

SSP1218WG

スリーエム ジャパン株式会社 SH14CLARL
SH15CLAR
SH15CLAR-A
NANO80CP
ULTRA2200
ULTRA2200-A
ULTRA S2200
SH15MACR-I
SH15SIAR-18
株式会社ユタカ ウインドバリアSEC-1260
リケンテクノス株式会社 RIVEX SS1490C
RIVEX SS450T
リンテック株式会社 WINCOS 1561UH-F
WINCOS 1561UH
グラフィル SN350

⁡ 

防犯フィルムで

お客様が安心してお過ごしできる家を守ります。

 

フィルム施工工事にかかる費用はいくらになるのか、

サイズをお伝えいただければ概算でお伝え出来ます。

 

 

《  窓フィルム施工かながわフィルム  》
住宅/店舗/オフィスの施工承ってます。

見積もり現地調査無料サービス⁡

お気軽にご相談ください!

電話でのお問合せ 
  080-8762-7688

メールでのお問合せ 
  info@kana-film.com

 

 

 

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2021 かながわフィルム. All rights Reserved.