国家資格フィルム施工技能士1級合格! 2022.09.18 お知らせスタッフブログ こんにちは! かながわフィルムです(^^♪ 建築ガラスフィルム技能検定 1級の合格者発表がありました! 試験は2022年7月14日に横浜会場にて 筆記試験と積算問題、実技試験が行われ… 詳しくはこちら
「台風14号」3連休を直撃 暴風域を伴って日本列島縦断 2022.09.15 お知らせスタッフブログ窓フィルムについて 「台風14号」3連休を直撃 暴風域を伴って日本列島縦断 台風14号は今後、強い勢力となるでしょう。 台風は暴風域を伴って大東島地方や沖縄本島地方に接近したあと、 18日(日)頃から、西日本から東日本に接近、… 詳しくはこちら
台風12号 11日にも沖縄接近 関東でこのあと局地的雷雨も 2022.09.09 お知らせスタッフブログ窓フィルムについて こんにちは かながわフィルム佐藤です。 8日に発生した台風12号は、11日から週明けにかけて 、沖縄・先島諸島に強い勢力で接近するおそれがあります。 11日から週明けにかけては… 詳しくはこちら
台風11号「猛烈な」台風に。東日本へも影響 2022.09.01 お知らせスタッフブログ窓フィルムについて こんにちは! かながわフィルム佐藤です(^^) 台風11号「猛烈な」台風に。東日本へも影響 台風11号はきょう1日午前9時、 再び「猛烈な」台風へ発達しました。 3日から4日にかけて先島諸島へ… 詳しくはこちら
台風9号に続き10号が発生 2022.08.22 お知らせスタッフブログ こんにちは。 かながわフィルム佐藤です。 台風9号に続き10号が発生しましたね。 この台風の日本への直接的な影響はない見込みです。 ただ北上するにつれて、天気のうねりがあるそうです。 今後もまだ台風シーズンが続きます。 … 詳しくはこちら
フィルム施工後のご注意 2022.07.20 お知らせスタッフブログ窓フィルムについて豆知識 ■水残りについて 施工時の水分は、ガラスとフィルムの間に、しばらく残ります。 これにより、小さな水泡が残ったりフィルム面が曇って見える場合があります。 これは「水残り現象」呼ばれるもので、水分の蒸発とともに… 詳しくはこちら
石川県にて震度6弱。備えを見直しましょう 2022.06.20 お知らせスタッフブログ窓フィルムについて こんにちは。 かながわフィルム佐藤です。 25日午前9時42分ごろ、能登半島を中心に広い範囲で強い地震があり、 石川県の輪島市などで震度6強を観測されました。 家屋の倒壊やガラスの破損など被害が大きく心… 詳しくはこちら
グラフィル製品に関して価格改定のお知らせ 2022.05.30 お知らせスタッフブログ窓フィルムについて こんにちは。 かながわフィルムスタッフの佐藤です。 ウインドウフィルムのグラフィル製品につきまして 2022年6月1日から、価格改定になると連絡が来ております。 理由といたしましては、今後さら… 詳しくはこちら
窓の暑さを解決!遮熱断熱フィルム 2022.05.29 お知らせスタッフブログ窓フィルムについて こんにちは! かながわフィルムスタッフの佐藤です(^^)/ 関東は夏日を迎えましたね~ 雨が続いたかと思ったら、いきなり30℃超えの夏日だなんて… 体がついていきません(-_-;) なので、本… 詳しくはこちら
東京都千代田区:ヒートアイランド対策助成 2022.05.25 お知らせスタッフブログ窓フィルムについて 令和4年度ヒートアイランド対策助成についてのお知らせ 東京都千代田区は、ヒートアイランド現象を緩和する屋上等緑化や壁面緑化、屋上に高反射率塗料や熱交換塗料、舗装面に遮熱性塗料や熱交換塗料を塗布… 詳しくはこちら
2022年台風シーズンが到来 2022.05.13 お知らせスタッフブログ窓フィルムについて こんにちは! かながわフィルムスタッフの佐藤です(^^)/ まだ5月だというのに梅雨のように不安定な天気が続いていますね💦 春のポカポカ陽気は楽しめないまま夏が来てしまいそうです(・_・;) … 詳しくはこちら
【 移転のお知らせ 】 2022.05.02 お知らせスタッフブログ いつもかながわフィルムをご利用いただき、ありがとうございます。 平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 弊社所在地が相模原市より横浜市の下記住所へと移転となりましたことをお知らせいたし… 詳しくはこちら