家の中でも紫外線対策が必要? 2022.01.31 スタッフブログ窓フィルムについて豆知識 こんにちわ! かながわフィルム佐藤です(^^)/ まだ日差しの強い季節ではありませんが紫外線は通年にわたり地表に降り注いでいます。 そんな紫外線とシミのお話、家の中での紫外線対策について御話しします。 &n… 詳しくはこちら
一陽来復♪ 2022.01.29 スタッフブログ こんにちは! かながわフィルム佐藤です(^^)/ 先日休みができたのでずうっと行きたかった場所に行ってきました。 じゃーん(^^♪ 穴八幡宮神社(あなはちまんぐうじ… 詳しくはこちら
さむーい冬こそお勧めのガラスフィルム 2022.01.28 スタッフブログ窓フィルムについて豆知識 こんにちは! かながわフィルム佐藤です(^^)/ ガラスフィルム施工は通年通してご依頼があるものの 春~夏が一番多くのご依頼を頂く時期になります。 季節別ウインドウ… 詳しくはこちら
3Mウインドウフィルムに関して価格改定のお知らせ② 2022.01.26 お知らせスタッフブログ こんにちは。 かながわフィルム佐藤です。 スリーエムジャパンの値上げがフィルム価格値上げが発表された件を先日のブログでお伝えしましたが、正式に変更となった金額が伝えられました。 … 詳しくはこちら
関東東京大地震がもし起きるなら?家の中のガラスの地震対策 2022.01.25 スタッフブログ窓フィルムについて豆知識 南海トラフ地震に備えて こんにちわ! かながわフィルムです。 先日は大分宮崎で震度5強の地震が発生し、マグニチュードは6.6。 強い揺れが深夜の街を襲いましたね。 政府の地震調査… 詳しくはこちら
3Mウインドウフィルムに関して価格改定のお知らせ 2022.01.21 お知らせスタッフブログ窓フィルムについて こんにちは。 かながわフィルム佐藤です。 先日大手ウインドウフィルムメーカー スリーエムジャパンの値上げがフィルム価格値上げが発表されました。 &nb… 詳しくはこちら
まつエクサロン様にて印刷フィルム施工させて頂きました 2022.01.20 スタッフブログ施工事例 こんにちわ! かながわフィルム佐藤です(^^)/ 先日川崎市川崎区にまつ毛エクステサロン様にてインクジェットフィルムの施工に伺いました。 ガラスの内側から貼って、外側に向けて印刷… 詳しくはこちら
真空ガラスへのフィルム施工について 2022.01.19 スタッフブログ窓フィルムについて豆知識 ※日本板硝子様HP参照 こんにちは! かながわフィルム佐藤です(^^)/ 冬の寒さもピークに近づいているでしょうか。 部屋の冷え込みもひどく暖房費がかかりますね…(-_-;)… 詳しくはこちら
複層ガラス(ペアガラス)に貼れるフィルムは? 2022.01.09 スタッフブログ窓フィルムについて豆知識 こんにちは! かながわフィルム佐藤です(^^)/ 近年の住宅によく使用され見かけることも多くなった複層ガラス。 見た目は普通のガラスですが、二層、三層のガラスで構成され、中間層には空気や断熱の… 詳しくはこちら
傷んだ窓ガラスフィルムの適切な貼り換え時期は?見てわかる劣化症状について 2022.01.08 スタッフブログ窓フィルムについて豆知識 適切な貼り換え時期に交換をせず、使用し続けている窓ガラスフィルムには様々な現象が発生します。 色抜け・変色・白濁・曇る・破れ・剥がれなど、このような状態で放置してしまっているケースが見られます… 詳しくはこちら
ガラスの熱割れにご注意 2022.01.07 スタッフブログ窓フィルムについて豆知識 かながわフィルムではフィルム施工前に事前の現地調査を行っております。 ガラスの種類や環境や施工する窓ガラスフィルムによって窓ガラスが割れる熱割れ現象が起きるリスクがあるためです。 … 詳しくはこちら
ガラスフィルムで窓際の冷えを改善 2022.01.07 スタッフブログ窓フィルムについて豆知識 こんにちは かながわフィルム佐藤です。 昨日1/6 関東でも4年ぶりの大雪が積もりました。 現地調査で川崎市に伺っていましたが、ちょうど降り始めでした、スタッドレスタイヤを装着していて良かった… 詳しくはこちら